忍者ブログ

2024
11
23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/23 (Sat.)04:04

2005
05
02

ささっとよそ見

 中山隊長、ゴンゴ〜ルゴンゴ〜ルゴンゴ〜ル

 150ゴール。37歳、その体力維持には敬服する。もんのすごい几帳面という話を聞いたことがあるが、完ぺき主義者なのかな。

 でも、山本監督の「柏はFC東京戦の勢いがなかった。連戦で疲れが出ているのかもしれませんね。私たちはそのメンタリティは乗り越えてます。」。へぇぇぇ。

 J's GOAL

    【J1:第9節】柏 vs 磐田:山本昌邦監督(磐田)記者会見コメント

    【J1:第9節】柏 vs 磐田:試合終了後の各選手コメント

 Jリーグ・J1第9節 中山 雅史選手(磐田)J1リーグ戦通算150得点達成!





 なぜ、ここで負ける

 グランパスはレッヅにめっちゃ強かったはずなのに〜。ぼろぼろだな。マルケス、安、増川不在はやはりきつかったか。





 なぜ、ここで勝つ

 いやいや、C大阪、すごいっす。首位アントラーズを破る。こんな上位陣総崩れの日はジェフ、勝ちたかったよねぇ…。

PR

2005/05/02 (Mon.)12:00 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
26

JR列車事故

 昨日一度記事を上げたのだが、あまりに状況が悲惨になっていくことを思い、下書き状態へ戻してしまった。まず、亡くなられた方々のご冥福をお祈りしご家族にはお悔やみを、けがの方々にはお見舞いと一日も早い回復をお祈りしたい。そして、全員の一刻も早い救出を祈ります。



 まだ原因がわからない時点で…と思うが、テレビを見て、昔を思い出したりしている。私は鉄っちゃんというほどではないが、Nifty時代は鉄道フォーラムをのぞいたり、タモリ倶楽部での先日の「ベスト踏切」など見るのは嫌いではない(小湊鉄道は見逃した)。でも、車両とかATSとかの歴史など全然わからないし、昨今の車両の軽量化による省エネの動きというのも今回の事故で初めて知った。


[つづきはこちら]

2005/04/26 (Tue.)22:12 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
26

本屋での記憶に頼って

 本屋さんで立ち読みをしたが、あまり自信がないが記憶に頼って少しだけ(諸般の事情で、書籍は買わない方針に転換中)。どうぞ皆さんは購入の上熟読してください。



 サカダイ

 各チーム期待の若手選手?みたいなコーナーで、佐藤勇人が取り上げられていた。書いていたのは元ヴェルディの武田氏。

 それから、MIZUNOの練習着の広告2ページが、阿部を始めとしてジェフの選手たちだった。





 サカマガ

 こちらも若手に期待するみたいな記事で、阿部が4ページ。イヤーブックの「ぼくらの舞浜物語」と併読するといいかも。詳細は、mimozaさんのサッカーボールをおいかけてと水瀬司さんの白目がちの犬をどうぞ。水沼氏が阿部にそんな期待をしていたとは知らなかった…。

 デイリースポーツに掲載された「オシム節」と「愛犬家」のゲーフラなど、割とジェフ関係が多かった。U-20綴じ込みの名鑑もあり。

 「サッカーの素」の名古屋どうよ。グランパス君ネタも割りとあり(C大阪戦の後、「海に帰ります」といなくなってしまったweb中日スポーツの赤鯱伝説のこととか…)。グランパス広報の人が「愛知万博の渋滞を避けるため自転車通勤している」というのを月刊GRUN(グランパスの雑誌、東海圏では書店で買える)に載せられて、40分自転車通勤をやめられない…とか。

 週刊サッカーマガジン←まだ先週発売号

 サッカーボールをおいかけて・頭を突き出したのは恐竜の子供

 白目がちの犬・つい買ってしまう





 Footival

4/25発売号かな。坂本のインタビューあり。この雑誌、写真が多いのだが、活字が思い切り小さくて思ったより文字量あるんじゃないかといつも思う。

 日体大時代はトップ下とかFWをやっていた(?)ので、仲良しさんらしいヴェルディの小林慶行(駒大)から、「どうなっちゃったんだよ〜」みたいに今のプレイを言われるそうだ。ボランチやってみたいということだが、トルコキャンプでもやらなかった左サイドをやり始めた時、首が痛くなったとか。

 プロ1年目で試合に出場できない時は、GK下川や中田(一三)、小倉によく声をかけてもらって気を使ってもらったとのこと。中西と仲良くなったのはその後。現在のジェフは、雰囲気が暗くなるととことん暗くなるようで、そこはムードメーカーの役割を自覚して、それぞれへの声かけの仕方も考えているようだ。例えば、タケ(林)にストレートに言うとケンカになるとか、晃樹(水野)は持ち上げて言わないと(?)とことん落ち込んでしまう…など。インタビュー中にちゃちゃを入れに来た阿部には「何言っても大丈夫」らしい。

 Footival Vol.23





 AERA

 Jリーグの外国人監督についての記事1ページ。ブッフバルト監督とオシム監督が取り上げられていて、上記3冊の後最後に手にとったが、めまいがして読めないまま閉じてしまった。ごめんなさ〜い。その後スタバへ久しぶりに休憩を兼ねて入ってしまった。

 AERA最新号(4/25発売)サッカー 伊東武彦06年W杯報告 Jリーグ外国人監督の本領





 古いですが、ジェフとU-20のTGの記事

 4/21朝日新聞にて。うちの親、よくこんなのを見つけたなぁ…。阿部曰く「相太はまだ猫かぶっている」。

050426_1620%7E01.jpg
 





 スタバの後ヨドバシにて

 スタバで復活後、ヨドバシへ行って欲しいと思っているデジカメをじーっと見て、店員さん二人と話していたのだが、「G.W.期間中ならネット最安値と同等とはいかないが、定価より下げてポイント還元ももちろん付けて、メディアとか予備の充電池付けてどうですか?」と言われ、名刺ももらった。…私の瞳は心臓は射抜かれ …が、即決は無理っす。

2005/04/26 (Tue.)15:22 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
26

浅草寺で治療し、トッポで免許切替

 順調なヴェルディ食堂のblog。など傾けながら、ついつい見てしまう。



 浅草寺で痛みが治る

 …というのなら、私も右上腕二頭筋に思いっきり煙をいぶして参りましょう。先日は、浅草寺境内を自転車で突っ切ってしもうた…(注釈:私は自転車でも徒歩でも、都会の人間では信じられない距離を行く)。

 楽しんだ者が勝つ・浅草寺





 ワシントン、6度目の正直

 自動車免許取得の切替にえらく苦労したワシントン。通訳の羽生氏が軽妙な文章でレポする。ほんと、この人、文才あるなー。そして、トッポまた登場。

 とある通訳のブログ・祝!

 

2005/04/26 (Tue.)15:30 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
25

旅の食欲魔人になれず

 今日は、EL GOLAZO発売、AERAにもサカマガにいた伊東氏がオシム監督の記事をちらっと書いているらしいが、書籍が収集がつかなくなってきたこともあったので、どなたかのblogや立ち読みでチェックさせていただきます。よろしくお願いします(他力本願)。列車事故ニュースに釘付けになっているのだが、亡くなられた方々、けがの方々がどんどん増えている…。



 

050423_2235%7E01.jpg


 以前は出張が多かったため、VIEWカードを使っているのだが、請求書とともに入っていたリーフレットの文字を見て、「なに〜!エスパルスと提携しとるんか」と思ったら、見間違えておりました。…ああ、後遺症だ…。



 さて、最近静岡遠征を後援会バスに頼っているため、静岡名産のものをあんまり味わう機会がない。そこで、PACQUEさんのCanis familiarisやinochiniさんのU-32で、食べた気分になってみる。



 PACQUEさんが出かけた清水魚市場河岸の市、素通りして一度も入ったことがない。一昨年出張で清水駅に降り立ったが、時間がなくて駅そばの大衆食堂でマグロ丼を食べたが、東京で食べるよりずっと安くておいしかった。港近くの出張先(後援会バスがその真横を通っていく…退職したからもう行くことないけど)へ直行し、すぐ静岡に移動してしまったのだ。



 で、驚いたけれど、あの禁断の(?)イルカに挑戦したとわ煮込みなんですね。エスパルスが第二のサポという知り合いによると、清水ではイルカの干物を伝統的に食べる習慣があると言われたのだが…(騙されたか?<私)。ちょいしつこめということでφ(.. )メモメモ。情報ありがとうございます。桜海老…まぐろ…ウットリ。ああ、清水で食べたことがない



 そして、inochiniさん。あのあのあの末廣寿司の直営店があるなんて、知らなかった〜!inocchiさんによると、末廣寿司本店は、ランチ,000〜、夜は8,000〜とのこと。やはり万札飛んで行くなぁ(聞いたとおりだった)。直営店の店構えの前を出張の時に通った気がする…。そして、寿司横丁の阿部勇樹勇喜寿司の「鰹のはらも」「ほたるいか」「しらす」。ああ、軍艦巻きとかこういう系統が大好きな私には垂涎物(肴にもなるしね)。「鰹のはらも」って臓物のことかな(・・? 一度、マグロの兜焼きに挑戦したいけれど、人数いないと無理なんでいつ実現することか…。



 鰹と言えば、清水、静岡、焼津と出張に行き、焼津の出張先は目の前が焼津港。仕事が終わって、「これお土産」と鰹の片身2本(業務用完全冷凍で大人の腕2本と思ってほしい)を持たされた。9月の炎天下、遊んで帰ることはできなくなり、速攻帰京、マンションの管理人さんへ上げようと思ったが不在で、近所の仲良くしてもらっている酒屋さんへ1本贈呈。うちの小さな冷凍庫に入らない〜と思いながらも、冷蔵庫解凍してお刺身で食す。実家にいれば、親が鰹のたたきをつくってくれるのになーと思いながら…(父親が土佐出身なんで、うちは鰹のたたきは自家製)。そういや、「目に青葉夏ホトトギス初鰹」の季節がやってくる〜



 無性に魚が食べたくなってきた…。「シンセンナサカナ イマスグ オクレ ツイデニ ゼニモタノム」>実家



 Canis familiaris・AWAYで食べたものを淡々と記録するよ#2(静岡県編)

 U-32・日本平スタジアム〜周辺グルメ〜

2005/04/25 (Mon.)15:34 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
22

よそ見している余裕はないが

 清水戦を明日に控え、現実逃避中でございます。



 あにき〜ちょい差がありすぎ

 楢崎のblog。レイソル戦に気合いれてるんすかね。グラサン、怖すぎ。その前の記事と差がありすぎ。

 Narazaki.com・04月15日: 誕生日おめ と 04月21日: おはようございます。





 グランパスくん、名古屋港水族館へ出張

 水族館メインプールのイルカパフォーマンス開始前に、グランパス君がお客様にご挨拶とか、水族館シャチ1プールでシャチの 「クーちゃん」との対面イベント実施等、見たいものが一杯だぁ。

 201年頃?(←この頃起こった歴史上のできごとを述べよ>自分)2001年頃、名古屋港水族館がリニューアルした時に、イルカのショーを見たが、その時の私の写真のできばえを見て、ぼろくそに言ってくれた方々多数。当時は、シャチのくーちゃんはいなかった。リニューアルの目玉にしていたのに、依頼していたロシアの船が捕獲に失敗したのだ。…と記憶している。白イルカのペルーガはいたけれど。

 グランパス公式・「マイタウンキャラバン in 名古屋港水族館&JETTY」開催のお知らせ

 純喫茶グランパス君BLOG・ファミリー、水族館へ行く と ファミリー、水族館へ行く(その2)

 J's GOAL・This Week Photo[ 名古屋の「人気スター」がオールキャストで勢揃い! ](楢崎がチャイルドラインのために書いていた絵はこれがモデルかぁ)





 ヴェルディ食堂、満載

 先日は、通訳の羽生さんのblogを取り上げたが、今日はまとめて。

 「友達に怒られたから更新した」とか、「愛犬さくらの寝相が悪い」、「オジーの早口はどこ出身かわからないスペイン語」などなど、東京Vのblog作戦は成功している模様。

 楽しんだ者が勝つ

 犬小屋。

 とある通訳のブログ

2005/04/22 (Fri.)17:40 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
21

U-20とのTGはいつも??

 ぎりぎりまで迷っていて、連絡を取り合っていたが、雨のため秋津行きは断念 出先ではかなりの雨のようで、お出かけの方々のレポ、お待ちしています〜。今日は写真はちょっと無理でしょうね。



 J's GOALにキャンプレポが出ており、今日のジェフとの試合も追加でレポがあるようだ。U-20とジェフとのTGの時って、非常に寒かったり今日のように雨だったり、天気に恵まれない記憶があるんですけどー。



 そいでもって水野選手は活躍したそうだが…(U-20の選手として)。ジェフ、守備陣大丈夫か??詳細は、Welcome to Kame's Caveさんや11starsさんにあります(多謝!)。そして、+++ A to Z +++さん、記事多すぎてどこへリンク&TBしてよいやらわからないほど充実しとります



 5月に合宿&壮行試合…。ああ、また戦力がいなくなる…



 J's GOAL

    ★☆★FIFAワールドユース選手権2005 オランダ2ヶ月前!★☆★ U-20日本代表候補キャンプレポート

    【U-20日本代表候補キャンプレポート】千葉との練習試合で平山が2得点挙げるなど短期間ながら充実の合宿を打ち上げる。

     【U-20日本代表候補キャンプレポート】練習試合vs千葉戦後の大熊監督・各選手コメント

 ジェフ公式・姉崎日記に2記事

 J's GOAL・いつあげるかな?

 Welcome to Kame's Cave・TG ジェフ対U-20 at 秋津 〔JEF United〕

 11stars・習志野は今日も雨だった/ジェフ市原千葉×U-20TGメモ

 +++ A to Z +++

 nikkansports.com

    平山、ほぼ主力の千葉から2発/練習試合

    ユース合宿終え大熊監督も手応え

    大熊日本、カメルーンと5月壮行試合

2005/04/21 (Thu.)21:33 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
19

2004年観戦者調査

 Jリーグに2004年観戦者調査結果がアップされている。流し読みした印象は、ジェフサポは周囲に観戦を誘っている順位が上位だったこと。スタジアムまでの所要時間が長いのは、アントラーズがダントツだったこと。詳細は、Jリーグ公式サイトから、pdfで落として読み込んでください〜。



 私は昨年臨海で、大阪体育大学の方からアンケート調査を受けたが、「大阪体育大設定項目」に答えたような…。が、その方は、博士論文って言っていたので、元データを同じものを使って違う切り口から論文書いたのかもしれないなぁ。



【追記】

 臨海A自由席WebLogさんからトラックバックをいただいて、私も思ったのだが…。対象となる試合の抽出方法がよくわからない。「スタジアム内における集合配布法を用いた質問紙調査法」とはなっているのだが、なぜ2ndステージだけ対象なのか(毎年そうなのだろう)、時期的に仕方ないがナイトゲームとデイゲームとばらばら、夏休みにかかっていたりかかってない時もある。対象の抽出の基準が統一されていないと、導き出されるデータもなー。

 が、Jリーグは研究機関でもないし、これで観客調査の動向がおおよそつかめるということなのだろう。論文なら通らないけど。どの試合が対象か、昨年のスケジュールをチェックしたところで力尽きた。活字を読み込んで考える作業が、今はちょいきついので、ここで撤収&書き逃げ



 Jリーグ公式・About Jリーグ・観戦者調査報告

 nikkansports.com・Jリーグで30歳以上の観戦者が増加

 スポニチアネックス・ツネさま効果?G大阪の女性比率が50%超

 asahi/com・Jリーグの来場者、平均は34.7歳

2005/04/19 (Tue.)22:40 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
19

「これっておいしい?」

 mimozaさんのサッカーボールをおいかけてを読んでから、ヴェルディ食堂の羽生通訳のblogを久しぶりに読んで爆笑してしまった。最初の自己紹介の記事を読んで以来だったかも。ジェフの羽生選手と兄弟のようなお名前の通訳さんで、文章もおもしろい。かなりイケル口の人と思われる。



 ゼロックススーパーカップに動員されたので、ワシントンのJ初ゴールを目の前で見たわけだが、まさかこんなお菓子にはまるとは。スポンサーがサイバーショットなんで、ヴェルディ食堂では選手・スタッフなどいろいろな人がblogを書いているが、なぜか羽生さんのblogだけコメント欄がある。で、そのコメント欄を読んでいたら、ある方が、かわみなみ作の「シャンペン・シャワー」の主人公アベルの決まり文句「これっておいしい?」のことを書いていて、「ああ、そういえばそうだった。でも、アベルとワシントン、似てないじゃん、全然」と、二度爆笑。



 「シャンペン・シャワー」はW杯の頃復刻版が出たので(白泉社文庫で全3巻?)、読んだ方々も多いと思うが、あの連載自体は相当前。メキシコW杯の頃、作者のかわみなみさんは観戦に行くほどサッカーにはまっていたそうだ。J初期に、妹から、あの登場人物の人格者のキャプテン「ディッコ」のモデルがジーコと聞いた時は、びっくりした。全員モデルがいるらしいが、無表情な葉っぱ踏み踏みジョゼがいいなー。



 サッカーボールを追いかけて(ごめんなさい、今度はビールとは間違えません)・アウェイのお供にトッポ2箱

 ヴェルディ食堂 とある通訳のブログ・NoPPo と ToPPo

 かわみなみ・シャンペンシャワー

2005/04/19 (Tue.)14:18 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
19

国歌斉唱のプレッシャー

050119_1203%7E01.jpg


 
鎌倉で撮影したさざれ石




 フジの「ごきげんよう」を見ていて、ゲストの堀内孝雄が「ありえねー!」という話題で、喋りだしたのは…。「ああ、あれかー」と私も覚えいているドイツ戦。



 同じくゲストのジロラーモさんも観戦していたらしい。あの時、堀内さんはめっちゃ緊張していて、君が代のキーが上がってしまった。歌いだしから会場がざわざわしていた。一節歌い終わって、「さざれ石の〜」からもう自分の音域外。自分でも「どうしよう」と大パニックだったらしい。



 やはりあの大観衆の前で歌うこと、アカペラで君が代を歌うというのは、いくらベテラン歌手といっても、相当な重圧らしい。JFAの名誉総裁の高円宮久子妃殿下もああいう試合は臨席しているし、川淵チェアマンからも「よろしく〜」と声をかけられ、ドイツ国家斉唱した人がオペラ畑だった人らしくて、その迫力にも圧倒されたらしい。



 堀内さん、歌い終わって、川淵キャプテンの顔を見れず逃げるように失礼したそうな。「謝る機会がなかったので、ここで謝らせていただきます。皆さん、本当にごめんなさい!」という堀内さん、顔面汗びっしょりで司会の小堺くんに汗を拭いてもらっていた。



 因みに、Footivalで立ち読みしたような記憶があるが、国歌斉唱を誰に歌ってもらうか、コーディネートするお仕事の方の記事があった。相手国の国家を歌える人を探すのが、なかなか大変らしい。納得の記事であった。



 A代表絡みの話題ということで、下記の記事を置いておこうっと。阿部のことも書かれている。



 asahi.com・「黄金世代の壁」 ジーコ・ジャパン若返り進まず

2005/04/19 (Tue.)14:18 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
16

ワンコが落ちた〜

 今日午前中、何か落下した。「ん?」と思ってみると、うちのだった〜。友達からもらってプリンターの上にいつも置いてあるのだが(そんなしょっちゅうプリンター使わないので)。嫌な予感…。



SN310118.jpg


右下の白いロープみたいなのは100均で買ったケーブルをくるくるまとめるやつで、ぬいぐるみの犬をつなぐ趣味はない。



 さってっと出かけるか〜とのんびり最寄り駅へ到着し改札口まで行って、財布を忘れたことに気づいた。最近絶対何かを忘れる。仕方なく歩いて戻り、財布をつかんでケッタでダッシュ。国立についたら、キックオフ30分前だったかな(ぜーはー)。



 ゲンかつぎでトリニータ戦、ジュビロ戦と同じ服装をしていったのだが、今日は上着を変えちゃったなぁ…そういえば。

2005/04/16 (Sat.)17:05 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
16

語録更新されていた…

 やはりジュビロ戦に気持ちがいっていたのか、オシム監督語録が4/11に更新されていたことに全く気づかなかった。今回は日経の記事のものがあり、ここんところ日経を読む生活をしていないので、初めて目にした。



 「夢ばかり見て後で現実に打ちのめされるより、現実を見据え、現実を徐々に良くしていくことを考えるべきだろう?」 2005年3月3日 日本経済新聞朝刊「Jリーグ 挑む監督3」より



 なんか、このblogのタイトル、変えなくちゃいけないかも…。というより、オシム監督に諭されている気がしてきた…。



 ジェフ公式・オシム監督語録

2005/04/16 (Sat.)04:16 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
15

勝手に地味と思うGK三人

s050415_1713%7E01.jpg


 今日は、名古屋グランパスエイトの楢崎選手の誕生日なんで、ちょい管理人の趣味で、この記事を書くことをご容赦いただきたい。先日のFC東京戦に、「ぞうの足からきりんの足になった」(本人談)右足にテーピング&鎮痛剤服用で強行出場した楢崎は、FC東京・ルーカスのPKを左手で止める。本日はリハビリみたいですが、29歳おめでとう親ばかぶりをしっかり発揮してがんばってください。写真は、EL GOLAZOより、評価は8.0

 中日スポーツ赤鯱伝説・楢崎、驚異の回復力「試合に出る!」





s050415_1721%7E01.jpg


 そして、櫛野の先輩だが代表には召集されているFC東京の土肥。EL GOLAZO11面全面インタビューである。FC東京サポの間で、「アウェイで土肥選手のソックスが赤いと負ける」っていうジンクスがあるのかぁ。もっとも本人は全然知らなかったようで。



 そして、レイソルの南。選手協会にインタビューがある。例のプレイで有名になっちゃったけど、悪いGKじゃぁないと思うのだが…。サッカー選手のボランティアとか社会活動について、しっかり語っている。

 Jリーグ選手協会・PLAYER'S インタビュー 南雄太選手

2005/04/15 (Fri.)16:26 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
11

NEWS23のSoccer23にて

 うわ〜ベストゴール5(あり?4?)のうち、ハースと阿部で2ゴール選ばれていた by 中西哲生

 曰く「坂本のクロスがすばらしい。ハースもあわせるだけ」「阿部のFKは世界レベル。早くてGK届かない」



 でも、坂本→ハースは、昨日のやべっちのの方が、細かく見ているなぁと思ったのは、私だけ?



 突然思い出した。大分戦の選手紹介の時、「ブルガリアヨーグルトより体にいい!ストヤノ〜フ!」という蒲田氏の絶叫を…。

2005/04/11 (Mon.)23:50 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
04
11

人間力より菅野フィジコ

 ジュビロといえば、監督より何より、この人が再びジュビロに戻ったことのほうがこわいのではないか?友人の磐田サポも「戻ってきてくれて嬉しー」と言っていた人。それが、フィジカルコーチの菅野淳氏である。毎週火曜日の朝日新聞に「フィジカルコーチの世界」の連載を持ち(「オシムの提言」の後?)、磐田のHPには再び「ジュビロ熱血宣言」を連載中。五輪の時の裏話もある(主に下痢騒動か?)。以前は、元磐田の選手で現在は磐田公式HP管理者の松森氏とともにHPを持っており、フィジコの仕事を紹介し、BBSの書き込みには全てコメントをつけていた。ジェフサポの人へも書き込みにもきちんと答えていた。



050411_1734%7E01.jpg 朝日の連載は、2/15から開始、私の手元には4/5分まであるが、明日も出るだろう。内容は、「役割」「指導の原則」「水分補給」「データ」「アジア対策」「高原の秘密」で6回分。ざっと要約…できるかな。



 「役割」もう一つ先、常に頭に

 アテネ五輪の下痢騒動を例にとって、フィジカルコーチとメディカルスタッフ(ドクターや理学療法士)の違いを説明。フィジコの役割は、ケガ防止のコンディションつくり、シーズンを乗り越えるスタミナつくりであり、ウェートを置くのはシーズン始めの時期である。磐田では、ハーフタイムにクエン酸飲料を節酒摂取しているが、これは次の試合のため回復を考えているためで、常に先を考えることもフィジコの仕事。 



 「指導の原則」個性を知り、効果高める

 トレーニングには「個別性の原則」がある(う、仕事思い出すわ)。スタミナや回復能力を高めるトレーニングでは、乳酸の出方と除去する能力を個々に測る必要がある。五輪の選手たちも3グループに分けて、乳酸の出方を確かめたらしい。

 筋肉バランス調整トレーニングも左右前後のバランスは選手個々で違うので、メニューを変える。太ももの筋力の場合、前側と裏側の比率が悪すぎると肉離れになりやすい。左右もバランスが悪いとけがをしやすいので、弱い足のセット数を増やす。キックの精度にも影響するので、筋肉バランスはとても重要とのこと。

 阿部に関係するかもしれないので、このあたり全文引用すると、「例えば、左利きの選手がいて、右足が不正確だとする。その理由はテクニックだけの問題ではない。いつも左足でけるため、軸足となる右足の筋力は強くなる半面、右足でけるとき、軸足となる左足に自分の体重を支えられるだけの筋力がないから、精度がぶれてしまうのだ」。

 五輪代表は年齢層が一定だが、Jのチームとなると年齢層もばらならなので、さらに個別性を見ることが重要。



 「水分補給」けが防止へこれも練習

 水を飲むのもトレーニングの一つとのこと。水分バランスが崩れると、けいれんや肉離れなど引き起こしやすい。それぞれチーム特製のアミノ酸ブレンドものがある。水温は5〜8度が適しているそうで、これぐらいが胃の残留時間を短くし、小腸や大腸へ吸収されやすくなるらしい。90分のトレーニングなら1〜1.5リットル、練習前後の体重の減少を1?以内に抑える。



 「データ」アナログな使い方必要

 筋トレには「超回復の原理」という基本があり、筋トレを行うと一度破壊されるが、適切な休憩時間で修復され、さらに総量を増すというもの。が、どのようにおこなうかは、フィジコの感覚やセンス次第である。

 心拍数、体重、体脂肪などデータは有効だが、うのみにすると危険とのこと。選手のその時の体調や正確も考慮して、データをどう使いこなすかはアナログの世界になり、若いコーチに教えるは難しい。



 「アジア対策」時差と暑さに順化必要

 ACL絡みの内容。時差対策として、中東なら、試合の四日前の夕方に現地入りし、夜しっかり寝て、翌朝太陽光で覚醒し、体内時計をリセットという感じらしい。ということになると、飛行機の中では眠らないほうがよい。

 暑さ対策は、事前に暑い場所で練習することで順化させる。東南アジアの場合は、暑さに加えて湿度があるので、これまた慣れるのが大変とのこと。水分バランスに影響が出るようだ。3/16の横浜FMがインドネシアで2-0で勝利したが、実力的には10点差あってもおかしくないが、環境の差を考えると十分。



 「高原の秘密」殻破る手助け、難しい

 「こうげんの秘密?高地トレーニング?」と思ったが、高原選手のことだった(因みに、サッカー観戦前に、「銀河高原ビール」をお店で飲んだことがあるが、「銀河タカハラビールね」と店員さんに言った知り合いがいる…)。

 さて、その高原選手、最初はプロとしては筋肉が少なく子どもの体だったとか。特に、大腰筋(おなかの奥にあり膝を引き付ける筋肉、思わず解剖学の本を見ちゃった)は人並みだったため、体の中心部と上半身を主に鍛えるという半年間の長期戦だったそうな。

 重要なのは、高原選手自身が悩みを打ち明けたことで、本人の自覚がないと、外から働きかけても効果はない。菅野コーチも気づいても、本人から何かあるまでは、わざと言わないらしい。「■啄同時(そったくどうじ)」(注:■は、口篇に卒、外字で出せても表示ができなかった〜)ということをコーチの勉強時代に聞いたそうだが、親鳥が卵の中でなく雛が鳴く声を聞いて、殻を突っつき誕生を助けるという意味。「そんな過程をへて、二人三脚でやってきた選手が花開いたとき、フィジカルコーチをやっていよかったな、と思う

 

 

 下記は、水分補給と罰走の経験なので、気が向いた人はどうぞ。

[つづきはこちら]

2005/04/11 (Mon.)19:32 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

ジェフ関係ニュース

アーカイブや検索


PR リフォーム 東京

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


過去の月別記事
【2004年10月が最古】


カテゴリー別記事
【「未整理で混在」を放置中】


ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

    リンク

    My BlogList

    プロフィール

    HN:
    しょう(syo97)
    性別:
    非公開
    職業:
    さすらい族
    趣味:
    サッカー観戦、PCを触っていること、読書(ノンフィクションとか歴史とか特定のミステリーとかマンガとか普通の小説やエッセイなど節操がない)、観劇(最近ご無沙汰)、映画鑑賞(昔は映画の会に入会)等

    携帯はこれで

    カウンター

    アクセス解析

    RSS

    世界の遺跡