忍者ブログ

2024
11
24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/24 (Sun.)07:25

2005
01
04

初立ち読み

 本日発売のサカマガ・サカダイ、既に発売されているFootivalとサッカーai(恥ずかしー)の週刊誌とコミックスを、読めるものは読み、眺めるものは眺めてきた。酔いがまだ残ったまま読んでいたので、全然正確ではないと断言できる。

PR

[つづきはこちら]

2005/01/04 (Tue.)18:14 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
01
04

初物づくし

050104_1157%7E01_001.jpg 新年早々、仕事の打ち合せのはずが、「今年初めての日本酒、今年初めての生牡蠣、今年初めての川えび素揚げ、今年初めてのうな重…ウットリ(くどい)」ということで、ご馳走さま。写真は、竹筒に入った日本酒(左手前)と生牡蠣と右に川えび素揚げ。お店の入り口で、親指の付け根に塩を置いてそれを舐めて、竹筒に入った日本酒をいただいた。これって江戸の風習っすか?日本酒、とてもおいしかった(久々の日本酒酔いが回ったけど)。牡蠣は"er"のつく月がいいと言われているが、まだ1月早々なので大丈夫だろう。岩牡蠣なら夏が旬みたいだけど。

[つづきはこちら]

2005/01/04 (Tue.)17:35 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
01
03

一度もまみえず

 今朝起床して、箱根駅伝復路を見ながら、「さて、行くぞー!三ツ沢」と思っていたのだが、明日の仕事関係の打ち合わせの準備をすっかり忘れており、結局家にこもることに〜。ということで、高校サッカーは、市立船橋対青森山田@ちばテレビと国見対藤枝東@日テレをテレビ観戦した。その合間に、駒場での生観戦者と逐次メール交信。私が送りまくっていたのでお相手していただいた。上記のカードについては、皆さんご覧になっていると思われるので…特に書かない(ぉぃ)。



 地元のガッコ・津工業は、盛岡商業に負けた。大津を倒したところだ。福西福士選手といういい選手がいるらしい。そして、盛岡商業の監督は、大船渡高校時代に鹿島の小笠原選手を育てたとか。ああ、やっぱり根性出して生観戦すればよかったかなぁ。大会屈指のGKという噂の扇本選手(これは脱力中の写真)とか、こんな選手やこんなシーンやあんなシーンや、一緒に悲しみたかったよ。いい試合内容だったことがここを読むとわかる。悔いなき津工業と言われても、私は観戦できずに悔いが残った。なんだかこういう時は、思いっきりふるさとがある気分になってしまふいい加減な私である。

2005/01/03 (Mon.)20:07 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
01
02

これは川崎サポ向けかも

 第二試合は、近大和歌山と仙台育英。メインスタンドが日陰になったため、バックスタンドへ移動。仙台育英応援団がイエローだったので(レイソルっぽかったが)、迷わず仙台育英側へ。仙台育英のユニもイエローブルーで、高校サッカーではおなじみの色らしい(というよりベガルタ仙台そのまんまという話←ベガルタユニの記憶が全くない私)。日がさして暖かいが逆光で写真がイマイチ。



 仙台育英の応援団から離れたところ(ゴール裏寄り)に、コア〜なミニ応援団が…「あり?あれは川崎フロンターレのサポだ」「え?そうなの。ジェフの人もいるような…」「ええ?」とよく見たら、フロンターレサポとジェフサポ(ハレルヤさん)の混成応援団であった。同行者持参のEL GOLAZOをよくよく読むと、仙台育英FWの大久保将人選手は川崎Fに行き先が決定しているらしい。安住コールも聞いたので、安住選手も決まっているのか?(まさかジェフ入り?) で、この大久保選手だが、187センチの長身の上、ロングスローがとにかくすごい。日立台では無理そうな助走付き。一度などかなりの距離があるのにゴールポストに直接当たるし、彼がボールを持つとすごい歓声。ジェフの水野選手もちょい負けるぞ、あれは。



 そして、試合はスコアレスでPKとなる。近大和歌山先行だが、一人目がはずし、それが響いて、PK4-5で仙台育英の勝利であった。試合終了後の挨拶のさらにその後、大久保選手がフロンターレ&ジェフ混成ミニ応援団に挨拶に来て、フロンターレのタオマフをもらって首にかけていた。で、またまたその後、チーム全員で、パフォーマンスを見せてくれた〜(一番下の写真)。早く生のジェフの試合が見たくなってきた。明日は、地元の津工業が勝ったので、今度こそ観戦しよう。…これもレポになってへん(その2)。でも、こっちの方がややマシのような。



手前に残雪が…。                       

050102_1435%7E01.jpg



ゴール前に団子状態(確か後半)

050102_1535%7E01.jpg



                               近大和歌山、バックスタンドにて挨拶

img20050103.jpg




仙台育英、バックスタンドの川崎Fサポの近くまで来て、なにやら打ち合わせ

img20050103_1.jpg 

右の方にいるタオマフ&グランドコート姿が大久保選手 































打ち合わせ後、いきなり「川崎隊!」って言ってたのかな。

お笑いで見たことが(誰か教えて〜)。「あるある探検隊!」?

img20050103_2.jpg

2005/01/02 (Sun.)22:02 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
01
02

魔法の力、及ばず

 しょっぱなからお詫び。共通チケットを三日間通しで使えるなんて、そんな都合の良いことはなかった)。決められた会場の二試合が見れるという意味の一日共通チケット。ということで、3日の試合は当日券を買わねばならないのだった。



 さて、朝から箱根駅伝を見ながら、「今日は等々力でなく、駒沢に行きたい!」と思ってしまった。初めての駒沢〜。そして、前橋商業対済美高校の対戦を観戦。雪がまだ少しはしっこに残っていた。40分ハーフの上、同行者と喋りまくり(汗、お昼時なので食べたり、携帯からここへ投稿していたり、足だけ寒くなってきたのでホカロンの準備をしたり…ということをしている時に限って、得点は入ったり、いいシーンだったりする…。前橋商業が先制するも済美追いつき、前半終了。後半に、前橋商業が決勝点を決め、済美は敗退した。…レポになってへん。



 お目当ての堀川選手は、試合後一番がっくりきて泣いていたようだった。足を痛めていると聞いたが、ピッチ上で俊足を見ることはなかった。だが、でかさは際立つ。まだ本調子ではないということで、今後を期待しよう。「ジェフで待ってるぞー」と控えめに叫んで参りました。済美は近年野球部が有名なせいか、応援も非常にまとまってかっこよかった。高校サッカーって、両校がメインスタンドでもホーム&アウェイに挨拶し、バックスタンドでも同様で、相手校からエールをいただくらしい。テレビではそこまで放映しないし、本日初めて知った。「ビンも缶も発炎筒も飛んでこなくて、さわやかでいい」と言い合う。新年ということで、画像も少し大きめにど〜んと貼ってみよー。



14番が堀川選手

img20050103.jpg



             済美応援団はバックスタンドの右側で、オレンジウェアと赤いボンボン

img20050103_1.jpg
 

後半のプレイ

img20050103_2.jpg


 

                        試合終了。左側にうつぶせる済美の選手たちが…。

img20050103_3.jpg


 

手前はバックスタンドでの挨拶を終えた前橋商業の選手、

後方は前橋商業応援団に挨拶する済美の選手

img20050103_4.jpg
 

2005/01/02 (Sun.)12:39 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
01
01

今年こそ、WIN BY ALL!

050101_1605%7E01.jpg




                  あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします。ジェフからも淀川社長のお名前で賀状が届いた(写真が暗めですんません)。後ろのスタジアムは蘇我スタのイメージなのかなぁ。来年のこの日に国立で思いっきり喜んでいたい。やっぱり優勝っていいなぁ…と思う元旦の午後だった。昨日ハットトリックを決めた済美高校のFWの堀川が来るかもという報道もあり(サンスポ報知スポニチアネックス日刊スポーツ)、幸先はいいということで、酉年だけど犬もがんばりましょー。

2005/01/01 (Sat.)16:15 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2005
01
01

元旦、酉対決

 結局天皇杯決勝はテレビ観戦と相成った。観客も5万人以上だったそうな。東京Vも磐田もチームマスコットは、鳥。Jリーグは8チームがチームマスコットに鳥を使っているそうだ。という新聞記事をどこかで読んだのだが。J創設期に、当時磐田在住の友人が、「三光鳥って、月・日・星・ホイホイホイと泣く」と言うので、妹と私はだまされないぞ!と思ったものである。



(以下とりあえずアップ、今後修正あり)

 2004年開幕のカードの一つは、磐田対東京V@ヤマスタだった。そして、再びこの2チームが国立で戦った。今年昨年は、東京Vの四試合を生観戦したと思う(東京ダービー、ジェフとの二試合、対広島)。天皇杯G大阪戦と今日を見る限り、リーグ戦とは別のチームのようだ。特に、対広島戦は眠くなるようなボール回しの試合だったが(それは広島との連携で成り立っていた…)、今日はびっくり!やはり若いパワーのチームはいいぞ。ジェフも負けないさ。

 東京Vの半袖姿と磐田の普通の長袖姿が、両チームの特徴を象徴していた。結果は東京Vの勝利。おめでとう!>東京V1969&日テレペレーザ(書き忘れていた。オシム監督ポスターを預かっていてくれる東京Vサポが約一名いるので、言っておかないと)。流れは東京Vペースだった。アルディレス監督も後半は徹底的に引く方針にしたんだな。ということで、両チームが動くおもしろさは前半にあり、攻めるジュビロを楽しむなら後半が見どころということか。

 J's GOALより、東京V・アルディレス監督コメント磐田の山本監督コメント。選手たちのコメントは、文字も動画もたくさんあるので、貼るのはやめた〜(^^;。



 以下、恒例の戦術とは無関係につらつらと思ったことを。




[つづきはこちら]

2005/01/01 (Sat.)15:47 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
31

大つごもりに家にこもる

お正月を前に、スキンを変えてしまった。ジェフが始動したら、元々のイエローに戻そうかなぁと思っている。



豪雪サッカー二題を挙げる前に、二日間もその雪を楽しんだ猛者かながわ2信さんのblogを。そ、そんけーです!



◆豪雪サッカーその1

 29日の大雪の中行われた女子サッカー、これこれも雪国サッカーとしか思えない。この大雪の中、「チケット売り切れといっても大丈夫だろう」と出かけた人によると、観客は1200人ぐらいで、雪がひどいため再入場も可能になり、最寄り駅に戻ってエネルギー充填をして戻ったら、第二試合はレイナスとくの一のPK戦しか見れなかったらしい→(注:と聞いたのだが、どうやら第一試合だったらしい)。エネルギー充填って…アルコール注入だな、多分。



◆豪雪サッカーその2

 本日31日の高校サッカーの一回戦結果はこちら。根性なしの私は、女子サッカー観戦した人の話と、昨年の豪雪・長良川観戦がトラウマになっているようで、結局諦めて部屋にこもってテレビ観戦。観戦を約束していた人と、「どーしよー」と長電話しているうちに雪になり諦めはついたのだが…(巻き込んですんません>長電話のお相手)。

 観戦予定だった大津は盛岡商業に負け。2年FWでU-17に出ている選手は、ジェフに来ることが運命付けられた選手であろう。市原大嗣選手、市原二号ということで…。

 開会式の写真がJ's GOALにあるが、ここを見ると、全国特産品見本市大会か?毎年こんなんだっけ?林選手の母校、なんかちょっと違うような…。ジェフよりジェフカラーな学校もあるし、ダンマクで謝意を表す学校等。



◆天皇杯決勝関係

 J's GOAL(記事が多いのでトップへ貼ってしまった)に選手コメントなどいろいろ。東京Vの選手たちは、「決勝戦」に挑むのは「大学2年生以来」(小林慶行)、「全日本ユースの決勝以来」(MF小林大悟)、「ジュニアユース以来」(FW飯尾、平本)

 チケットもないしテレビ観戦を予定していたら、「1)浦議で仕入れる 2)ヤフオクで落とす 3)大黒屋へ行く 4)当日(前座の女子決勝の)開門前に仕入れる」と指令は来るし、なんだかもう自分の予定が全然立たない。だいたい、1)と2)は当日手渡しじゃないと間に合わない。



◆J's GOALによる行く年来る年

 来年は蘇我スタだといいな

 



さて、今年もあとわずか。仕事への反動で始めてしまったblogだが、本年はいろいろお世話になりました。帰省はすんじゃったんで、片付かない部屋の中でぼーっと年越し予定。皆様も良いお年をお迎えください。そして、来年こそ、ジェフはWIN BY ALL!



あー、喪中のお宅に年賀状出してしもうた…(今気づいた)。

2004/12/31 (Fri.)18:04 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
30

今日から開幕

041229_1855%7E01.jpg 高校サッカーの話題で忙しくなってきた。1〜3回戦まで1,300円で観戦できる共通チケット(会場は、駒沢・埼玉・三ツ沢・等々力・市原・柏の葉のみ)とEL GOLAZOも購入。天皇杯へのモチベーションが下がった分、高校サッカーに傾斜している…というほどでもないのだが。去年は、天皇杯で横浜FMを追い詰めた市立船橋や国見が話題をさらったが、今大会は各校の実力は僅差とのこと。以下、情報源。他にもたくさんあるけれど。



第83回全国高校サッカー選手権大会HP



J's GOALの特集



EL GOLAZO 12/29発売

  もちろん、見どころや各高校紹介、選手紹介もあるのだが、「選手権を楽しめ!」というコーナーが少しおもしろかった。「歌って、食って、そして震えろ!!」というサブタイトルのまんまなんだが、「歌」は応援歌を楽しむこと(例として、国見DF・比嘉選手の鉄腕アトムの替え歌、昨年の柳楽選手(現・福岡)の「世界に一つだけの花」の替え歌など)、「食」は、暖かいものを食べろという趣旨(筆者一押しはカップラーメン…)、「寒」は、手袋と靴にカイロなど定番の装備の記載。女子高生のあの薄着は何なんだ!?と記事を締めくくっている。あの世代は、新陳代謝が盛んで寒さ知らずよ。私だって真冬にスコートでクラブ活動していたよー(年寄りの回顧)。



 天候に左右される可能性もあるが、予定としては、31日は三ツ沢にて大津対盛岡商を観戦予定(初めての三ツ沢〜)。2日は激しく迷っている。この日は、市原臨海で大会屈指の好カード・市船対東福岡があるのだ。普通なら市原臨海へ行くだろう。だが、等々力で津工業対福島東があり、地元の津工業は初出場でGKがいい選手らしいので、見たい。うー迷う迷う。



 因みに、市船の紹介でOBとしては、茶野選手が掲載されていた。去年は、横浜FMのクボタツが母校の応援のため、同級生と一緒に普通に見ていたそうな(クボタツらしー)。その後みつかっちゃって騒がれたらしいが。ジェフだと、茶野以外では、林と巻&櫛野の母校も出場である(常連っすね)。

 

【お詫び】EL GOLAZOのスペルをいっつもEL GORAZOにしてしまって、すんません。脳内変換されちゃうみたいで…。



【追加】ついでに(?)読売新聞より、W杯関係記事

サッカー北朝鮮代表「4・25隊」、中国関係者が報告

親善試合にもかかわらず、試合中に骨折した『4・25隊』の選手がプレーを続行した」「給水の際、ペットボトルのミネラルウオーターを一滴残さず飲み切り一切無駄にしない」「驚嘆すべき精神力。選手は自らの青春と生命すべてを国家スポーツにささげている」らしい。



 

2004/12/30 (Thu.)03:47 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
30

災いが転じることを祈って

 帰省して地方自治体で働く友人と会った時、「戻ってこないほうがいいよ。うちの県、防災対策めちゃくちゃなのが、秋の水害ではっきりわかったから」と言われた。今後リスク・マネジメント対策の一環としてもちろん整備されるとは思うが、東海地震と東南海地震が重なったら、「想像するだけで恐ろしい」とも言われた。



 で、中越に続き、今度はスマトラ沖地震、想像以上の大惨事で言葉もない。公衆衛生メーリングリストから、リンクを引っ張ってきた。ニュースで見聞きしたところによると、スリランカはプーケットなどとは違って、引き潮なしでいきなり来たそうである。発災から時間が経過すればするほど、様相は変わる。感染症の蔓延も怖い。不幸にして亡くなられた方々のご冥福を祈り、行方不明者が無事発見されることや一日も早い復興も祈りたい。発災のたびに思うのだが、何の役にも立てずやりきれない思い。親なんかは「何のためにいい年してまた大学行って、免許取ったのよ!」と言っている(言い返せません)。



◆外国メディアのHP情報&翻訳ソフト(全然読みきれてない)

CNN

BBC

ロイター

THE TIME OF INDIA

THE JAKARTA POST

BANGKOK POST

LANKAPAGE



◆国際協力事業団HPの該当ページ

 スリランカとモルディブへ国際緊急援助隊を派遣とのこと。

 久しぶりにここのHPを覗いたが、JFAのアンバサダーであり、元東京Vの北澤氏、既に一年近く前になるが、こんな活動していたのかぁ(カンボジアへ行っていたことしか知らなかった)。伊達公子さんも。

 

紅茶 店主の時々刻々さんのblog

地震関係は、本体HPのここでも読める(紅茶もケーキもおいしそうなお店)。公衆衛生MLの投稿者情報なので、ここのファンなんだろう。



千葉ジェッテさん

 護衛艦の名前に鋭い突っ込み。ごもっとも。政府が援助に入ると時間かかるけどやらないとまたいろいろ言われるし。NGO(非政府組織)の方がフットワークは軽いとは思うが、そのあたりはいろいろと複雑なようである。

 



 ジェフもトルコキャンプがあるが、あそこも地震が多い国。「1999年8月17日現地時間午前3時2分、トルコ北西部イズミット市(イスタンブールから東へ約110km、人口約50万人の工業都市)を震源とするマグニチュード7.4の地震が発生した。被害状況は、死者17,262人、負傷者43,953人(同年11月16日トルコ首相府緊急対策本部発表)であった」という過去もあり(引用は管理人の論文から適当に)、その後も大小あったような記憶が…。ジェフもリスク・マネジメントは万全でキャンプに臨んでほしい。

2004/12/30 (Thu.)00:35 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
29

磐田行きは一人でいい(改題)

仕事納めの後に、ジェフ公式がえらくお仕事しているんですけど…。



「今月の特集」(ここって有料じゃないですよね)に蘇我スタジアム見学会の報告がアップ中。これは12/24にアップだった(気づいたのが遅かった)。

 私が聞き取れなかった部分もあり、コンパクトにまとまっている。見学会を写真を撮影していることに全然気づかず、後姿を写されていたよ(周囲の風景に同化していて、自分でも最初は気づかなかった)。



チェ・ヨンス選手、磐田へ完全移籍

 磐田へ行くのは、ヨンス兄さんだけにしていただきたい。試合での得点だけでなく、林や巻に多くの影響を与えた功績は大。中西に続いてのレンタル報道には本当に驚いた。ジェフ以外の試合での活躍を期待しています。



選手出演イベントとか、ファミリーサッカー・ゴルフ体験教室とか

 

2004/12/29 (Wed.)19:07 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
29

雪だ〜雪だ〜(意味なくリピート)

昨晩友人と会うのに、「こんな時期だから」と思って席だけ予約しようとしたら、「二人はご予約はご遠慮いただいてます」とここで断られた〜。でもって、ここへ行ったら満席だった〜。同じビルのも一つ下のフロアの店に行ったら、大丈夫だったJ!



友人と入ったその店は、テーブルにタッチパネル式のモニターがあり、そこから注文ができる。田舎者二人で、おもしろがってどんどん注文してしまった。酔っ払った我々は、隣の席の人を見て「大きなモバイルノートだなぁ」と思っていたら、その注文用モニターをとりはずしてタッチしていただけだった。友人と別れて、帰宅途中で手袋がないことに気づき、どこで落としたか見当がつかなかったが、お店へ零時過ぎに電話して「A24の席ですた」と言ったら、「ありますよ〜」といわれたので、また行かねばならない。



帰宅して、「朝まで生テレビ」のサッカー編を途中までは見ていた記憶があるんだが、その後爆睡。「朝生」はどうだったですか?>見た方々



起床したら、雪だぁぁ。でも、都会の雪は情緒ないなぁ。コミケに来た友人は帰りが大変であ041229_1756%7E01.jpgろう。私も本日は西が丘で女子サッカー観戦予定だったのだが、なんとチケット売り切れ(赤い人たち、女子サッカーまで買占め?)。トイレットペーパーは写真にあるのが最後の一個だし(笑)、年賀状はタイへ出すものは間に合わないが(受取人がプーケット島へ行ってないことを祈る)、とにかく外へ出なければ〜とそれだけのために出かけた。年賀状は大きい郵便局へ行ったので、なんとか間に合うか?高校サッカーチケットと買うつもりがなかったEL GOLAZO(高校サッカー特集)もゲットしてきた。



さて、全くの私事だが、予想外の早さで移籍先が決まり、始動は2月から。これで、シーズンチケット代金が払える!人材バンクから連絡があってから実質2週間で内定という速さや契約内容など、これから詰めなければならないが、書類はもらったし、とりあえず年越しも安心だ。サッカー観戦には支障ないだろう、多分。

2004/12/29 (Wed.)19:39 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
28

仕事納め

ジェフも会社としては、28日が仕事納めだったそうな。ということで、後半は全てジェフ公式からである。



◆「ジェフユナイテッド市原 流行語大賞2004」の結果発表! 

 mimozaさんの企画立案構想、お手伝いの方々もお疲れ様でした。結果は、ダントツって感じのあの言葉だった。



◆asahi.comのJ' Columnより

 横浜FM・岡田監督の記事だが、1stのジェフ戦が戦術転換の重要な起点になったことも触れられている。岡田監督は同様なことを他でも言っていたようだが、ジェフにとってはどうだったのだろう。サポーターは(少なくとも私は)、振り返るとあれで「今季はいけるぞ!」みたいに思い始めた始まりかも。ちばぎんも開幕の神戸も負けたこともあったしなぁ。



◆ジェフ公式HP、店じまい前大慌て四連発(私も慌てて追加)

 ・2005年キャンプ地決定について

  トルコ航空とトルコ観光協会に感謝!

 ・年末年始休業のお知らせ

  今頃納会の最中か(笑)

 ・2005 ファン感謝デーについて

  あり?ちばぎんはいつ?この前日とか?一週間前とか?

 ・選手出演イベントについて

  千葉市の新成人、山岸選手に会えます。



 既に書いたが、「チェルノブイリが怖いからトルコは嫌!」と私がダダをこねた結果、一人でトルコ旅行へ生かせてしまった友人が上京するので、今から会ってきます!キャンプ地情報知っているかな(「ちゃんとblog読んでるわよ」と言われてしまった。ヒェェ)。



◆またジェフ公式増えている〜

 ・選手出演イベントについて(その2) 

  岡本選手&市原選手、お疲れ様。

 ・高橋泰選手加入のお知らせ

  もうちょっと早くわかっていたら、広島サポから情報仕入れられたのに残念。

 ・鷲田雅一選手移籍のお知らせ

  やっぱり移籍決定かぁ。実家には近くなるんだな。活躍を祈ります。臨海で中越地震の募金をした時、お礼を言ってもらったのが思い出。

2004/12/28 (Tue.)03:11 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
28

多分購入は今年最後

EL GOLAZOを購入。買うのはこれで今年は最後かな。写真は下の記事に貼っちゃった。天皇杯準決勝・Jユースカップ・小野伸二インタビュー・インカレ準決勝・高円宮杯U-15、反町監督インタビューが主な記事(まだあんまり読んでないんで、追加するかも)。27日で通常の販売は終了し、あとは特集号のようである→EL GOLAZOのHPより



◆表紙は小林慶行と中山雅史

 天皇杯準決勝勝ち抜き立役者の二人。「東京V落とし前のつけ方」(海江田哲郎氏担当)というコラムによると、「今年流行した『30代以上・未婚・子なし』が女の負け犬ならば、『プライド高し・客入らず・タイトルなし』はサッカーの負け犬」なんだそうだ。ほーほー(こんなところを引用するのは多分私ぐらいだろう)。



◆Jユースカップ決勝

 鹿島対広島のカード。広島ユースは連覇がかかっていたが、今年初の無得点公式試合となり、「PKになった時点でやられた感じがした」(広島GK佐藤←三重出身?)らしい。

 「大会を彩った名手たち」のFWには、広島ユースで呼び声が高い前田俊介と並んで、ジェフユースでトップ昇格&13ゴールで得点王の川淵選手も取り上げられている。このコーナーは全員写真付き。

J's GOALにもプレビュー選手コメントあり。



◆高円宮杯U-15決勝

 国立での天皇杯準決勝の前に行われた試合で、天皇杯のチケットで観戦できるというお得なものだった。アビスパ福岡U-15対ヴェルディJr.ユースでヴェルディ勝利。ジェフジュニアユース舞浜は、ヴェルディユースに準々決勝でやられているのだ(確か蘇我スタ見学の日)。

 天皇杯の前座だったため、観客8000人以上とか。磐田や浦和のサポの応援も加わり、「独特の雰囲気」(ヴェルディ・菅澤監督)だったそうな。将来のための洗礼だ。

 

で、チケット騒動は、日刊スポーツに取り上げられた〜。

2004/12/28 (Tue.)01:12 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

2004
12
28

ああ、乗車券が(60円だけど)

041227_1413%7E01.jpg041227_1414%7E01.jpg041227_2000%7E01.jpg

切符(わかるって)          平原綾香のシングルCD      お気に入りデザート



ブラウザによっては、写真がずれているかも。ごめんなさい。

[つづきはこちら]

2004/12/28 (Tue.)00:16 Trackback() Comment(0) 未整理で混在中

ジェフ関係ニュース

アーカイブや検索


PR リフォーム 東京

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


過去の月別記事
【2004年10月が最古】


カテゴリー別記事
【「未整理で混在」を放置中】


ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

    リンク

    My BlogList

    プロフィール

    HN:
    しょう(syo97)
    性別:
    非公開
    職業:
    さすらい族
    趣味:
    サッカー観戦、PCを触っていること、読書(ノンフィクションとか歴史とか特定のミステリーとかマンガとか普通の小説やエッセイなど節操がない)、観劇(最近ご無沙汰)、映画鑑賞(昔は映画の会に入会)等

    携帯はこれで

    カウンター

    アクセス解析

    RSS

    世界の遺跡