2024
11
22
2006
03
26
ランドは二度目も遠かった
本日筋肉痛と寒さと雨のため、味スタでのPSM(FC東京対V甲府)を諦めた。昨日は、サテもトップも立ちっぱなし、帰りは稲田堤駅まで歩き(くだりで楽だったが)、寄り道してしまった。昨年は灼熱地獄で観戦、昨日は寒さの中で観戦。いい季節は…リーグ戦途中なんで無理ってことだ。
昨日のTGの結果は、ヴェルディ公式やヴェルディ系blogにたくさん掲載されているので、そちらの方が参考になるかと…。
東京V公式・ ジェフ戦 試合結果
J.B.Antennaの東京V系blog(結構あります)→一つだけ直接TGのレポではないですがリンクを↓
ヴェルディのしわざなのだ。・オシムとの遭遇。
pride of green 緑の誇り・リーグ占う試合 千葉戦( スタメン組 )←試合中に阿部に声をかけた様子が…(全然気づかなかったなぁー)、リーグ占う試合 千葉戦( サブ組 )もあり
さらに、ヴェルディの選手blogもアップされていた。
ヤナギノブログ・たくさんのサポーター!
小林弥生の笑顔日記。・今日のウ゛ェルディグランド。←阿部から激励されたそうな。
犬小屋。・RAINY DAY。
スポニチ・巻ヘッドでアピール弾
サテ 3-0
ヴェルディは以前と同じくメンバー表を配布してくれた。三度並んでやってゲット!気づいたのは、DFの上村、髪型から水原と思いこんでいたが
GKは実は黒河。昨年の選手名鑑でヘアスタイルのワイルドさで有名な(?)久場がキャプテンマークを付けていた。青葉など全く気づかなかったりして
…。
前半の前半は、簡単に言うとジェフいいとこなし。クルプニコビッチが手で指示を出したりしていたが、連携がイマイチ。「クル」って呼ばれていたような…。楽山が決めて、1-0で前半終了。
前半終了後、離席していたら、既に後半開始。ジェフはえらく動き出した。何度も攻め上がった青木が得点。青木の攻めは迷いがなく、見ていて気持
ちがいい。三重TVでしか見た事がなかったが、生で見るとこりゃすごいと思う。田中はガタイがでかく、空中戦に強そう。相当競り勝っていた。選手を見る
と、サテの方がジェフは平均身長が高いなーなどと思いつつ見続ける。クルプニコビッチのPKはなぜか三度もやり直しだが、得点。 3-0で試合終了。
クルプニビッチはフィットすればうまくいくかなと思えたので、早くトップで見たい。私のお隣に立っていたジェフサポさんは絶賛だった。要田に
はがんばってほしい。そして、二年目の選手たちはちょいと奮起してほしい。櫛野のウルトラボイス・コーチングは健在。ジェフクラブの松本が後半出場。
観戦ゾーン三段目の傾斜に立っての立ちっぱなし観戦、終了。足が寒い、痛い、疲れた…。
トップ 3-3
トップ仕様のメンバー表を配布していたが、もらわなかった。
ジェフ、前半のほうが良かったのかな。水野@当然半袖に関係各方面から叱咤激励、大人気である。こちらは、坂本のウルトラボイスと斎藤の落ち着
いた声が聞こえた。坂本の声で、私たちの周囲はなぜかさざなみのように笑いが広がった(ごめんね、隊長、いや、元気なんで良かった)。よく見えなかった
が、ハース→巻で得点。その後、水野とハースのどちらが蹴るのかなーというFKは水野が蹴り、それに山岸が合わせて得点した。2-0で前半終
了。
後半開始。だんだん雲が出て寒さが増す。家に干した洗濯物が気になる。バジーリオにPKを決められ失点。その後、ハースのきれいな得点で感嘆
の声が上がる。3-1の状態で、私はトイレ離席してしまっている間に、ヴェルディの得点。さらに、遠目でわからなかったが、飯尾→平本と一瞬の
隙に決められ、3-3-で試合終了。
羽生がヴェルディの選手と交錯し交代したが、大丈夫かな。阿部は今季もキャプテンで決定?お疲れのようだ。巻は以前より泥臭くなくなった(動
いていないっていう意味ではない)。櫛野、中牧、立石と見て、最後の岡本、もう少し先輩方のコーチングを盗んでくださいな。結城は相手GK高木を勢い余っ
て蹴ってしまった。山岸はハンドしてそのままアウト。ストヤノフは相変わらず攻め上がる。
バジーリオとは何回かやりあっていたなぁ。少なくともジェフ側で二度ほど衝突していたが、ストヤノフの"…stupid!"という声が聞こえたと思うのだが…。
二点目の失点は見ていないのでわからないが、最後の失点は、またまた課題だろう。一瞬でやられちゃったからなー。
いろいろ感じたはずなんだけど、忘れた。打ち合わせしたわけでもないのに、またまたご一緒したこちらもご覧ください。
昨日のTGの結果は、ヴェルディ公式やヴェルディ系blogにたくさん掲載されているので、そちらの方が参考になるかと…。
東京V公式・ ジェフ戦 試合結果
J.B.Antennaの東京V系blog(結構あります)→一つだけ直接TGのレポではないですがリンクを↓
ヴェルディのしわざなのだ。・オシムとの遭遇。
pride of green 緑の誇り・リーグ占う試合 千葉戦( スタメン組 )←試合中に阿部に声をかけた様子が…(全然気づかなかったなぁー)、リーグ占う試合 千葉戦( サブ組 )もあり
さらに、ヴェルディの選手blogもアップされていた。
ヤナギノブログ・たくさんのサポーター!
小林弥生の笑顔日記。・今日のウ゛ェルディグランド。←阿部から激励されたそうな。
犬小屋。・RAINY DAY。
スポニチ・巻ヘッドでアピール弾
サテ 3-0
ヴェルディは以前と同じくメンバー表を配布してくれた。三度並んでやってゲット!気づいたのは、DFの上村、髪型から水原と思いこんでいたが
GKは実は黒河。昨年の選手名鑑でヘアスタイルのワイルドさで有名な(?)久場がキャプテンマークを付けていた。青葉など全く気づかなかったりして
…。
前半の前半は、簡単に言うとジェフいいとこなし。クルプニコビッチが手で指示を出したりしていたが、連携がイマイチ。「クル」って呼ばれていたような…。楽山が決めて、1-0で前半終了。
前半終了後、離席していたら、既に後半開始。ジェフはえらく動き出した。何度も攻め上がった青木が得点。青木の攻めは迷いがなく、見ていて気持
ちがいい。三重TVでしか見た事がなかったが、生で見るとこりゃすごいと思う。田中はガタイがでかく、空中戦に強そう。相当競り勝っていた。選手を見る
と、サテの方がジェフは平均身長が高いなーなどと思いつつ見続ける。クルプニコビッチのPKはなぜか三度もやり直しだが、得点。 3-0で試合終了。
クルプニビッチはフィットすればうまくいくかなと思えたので、早くトップで見たい。私のお隣に立っていたジェフサポさんは絶賛だった。要田に
はがんばってほしい。そして、二年目の選手たちはちょいと奮起してほしい。櫛野のウルトラボイス・コーチングは健在。ジェフクラブの松本が後半出場。
観戦ゾーン三段目の傾斜に立っての立ちっぱなし観戦、終了。足が寒い、痛い、疲れた…。
トップ 3-3
トップ仕様のメンバー表を配布していたが、もらわなかった。
ジェフ、前半のほうが良かったのかな。水野@当然半袖に関係各方面から叱咤激励、大人気である。こちらは、坂本のウルトラボイスと斎藤の落ち着
いた声が聞こえた。坂本の声で、私たちの周囲はなぜかさざなみのように笑いが広がった(ごめんね、隊長、いや、元気なんで良かった)。よく見えなかった
が、ハース→巻で得点。その後、水野とハースのどちらが蹴るのかなーというFKは水野が蹴り、それに山岸が合わせて得点した。2-0で前半終
了。
後半開始。だんだん雲が出て寒さが増す。家に干した洗濯物が気になる。バジーリオにPKを決められ失点。その後、ハースのきれいな得点で感嘆
の声が上がる。3-1の状態で、私はトイレ離席してしまっている間に、ヴェルディの得点。さらに、遠目でわからなかったが、飯尾→平本と一瞬の
隙に決められ、3-3-で試合終了。
羽生がヴェルディの選手と交錯し交代したが、大丈夫かな。阿部は今季もキャプテンで決定?お疲れのようだ。巻は以前より泥臭くなくなった(動
いていないっていう意味ではない)。櫛野、中牧、立石と見て、最後の岡本、もう少し先輩方のコーチングを盗んでくださいな。結城は相手GK高木を勢い余っ
て蹴ってしまった。山岸はハンドしてそのままアウト。ストヤノフは相変わらず攻め上がる。
バジーリオとは何回かやりあっていたなぁ。少なくともジェフ側で二度ほど衝突していたが、ストヤノフの"…stupid!"という声が聞こえたと思うのだが…。
二点目の失点は見ていないのでわからないが、最後の失点は、またまた課題だろう。一瞬でやられちゃったからなー。
いろいろ感じたはずなんだけど、忘れた。打ち合わせしたわけでもないのに、またまたご一緒したこちらもご覧ください。
TGの写真を載せていいのかどうかわからなくなったので、ややひっそり。
サテ
クルプニコビッチとマークにつくヴェルディ・重光
サテ
ヴェルディ・リカ?をマークする田中
サテ
青木とヴェルディ・青葉
後ろにはヴェルディ側にいるオシム監督
トップ試合開始、円陣ダッシュ
半袖の水野、スパッツ?の勇人
PKでヴェルディ9番のバジーリオが決めるが
その前に揉めていた
サテ
クルプニコビッチとマークにつくヴェルディ・重光
サテ
ヴェルディ・リカ?をマークする田中
サテ
青木とヴェルディ・青葉
後ろにはヴェルディ側にいるオシム監督
トップ試合開始、円陣ダッシュ
半袖の水野、スパッツ?の勇人
PKでヴェルディ9番のバジーリオが決めるが
その前に揉めていた
PR
2006/03/26 (Sun.)15:25 Trackback() Comment(0) 丸ごとジェフ(蹴球)
Comments
Trackback
Trackback for this entry: