2025
04
06
2006
11
05
感動はじわじわと(後編)
(続き)

コーキ、オレMVPおめでとう
後ろをうろちょろする勇人先輩や羽生先輩に気づいていたのかな

表彰式が終わり降壇するジェフの選手たち
この黄色の吹雪を昨年直前に筒に詰めていたとか
思っていた選手たちがいたような
黄色と赤(去年は黄色と青)の準備をしていたと思うんですけど

インタビューを受けるアマル監督
胴上げの感想は「危ない」

円陣を組んで回り始めた選手たち
ジェフィ&ユニティには横とびはきつかったのでは
(ちょっと心配したよん、転んで頭が…とか)

水野がクルプニの子(?)を抱いてガッツポーズ
中島が誰かを抑えている

バックスタンドサポーターに向かって
ハースが万歳の音頭取り

櫛野とストヤノフがなんかおしゃれさん
大さ〜ん~

姉崎でも見かけたことがあるが
岡本って子ども好きみたいですね

これが国立で最も至近距離で選手たちを撮影したもの

スタッフの皆さん
祖母井さんが手を振っている
にこやかな池田メディカルドクター
<懲りずに優勝報告会へ続く予定>
PR
2006/11/05 (Sun.)11:42 Trackback() Comment(0) 丸ごとジェフ(蹴球)
Comments
Trackback
Trackback for this entry: