2024
11
22
2009
01
11
平成21年1月10日(土)神田明神と両国界隈
神田明神、それは商売繁盛の神様。とばかり思っていたが、平将門が祭られているということで、戦に勝つ勝守、スポーツを含む勝負事に効くと知った。そして、三連休初日の昨日に行ってみた。ほんとだ、日本代表勝ち守りみたいなものもあってびっくり。寒中禊もあったらしいが見ていません。
この不況で、仕事始めの日は企業関係者の参拝が非常に多かったらしい→神田明神のブログ
商売繁盛祈願の人たち。恵比寿様と大黒様を発見。
少し並んだ時間帯だった。
神田明神の次に、職場経由で、両国まで歩いてみた。蔵前橋通りをどんどんと東へ向かって…30分以上は歩いただろうか。
本日からの戦いの舞台・国技館(ぼけているので拡大して見ないほうがいいです)
相撲部屋を隠し撮りー(ごめんなさい)。
この後、飲みつつ、サッカー&野球&相撲とスポーツの話題で盛り上がった夜だった。
PR
2009/01/11 (Sun.)10:26 Trackback() Comment(1) 日常生活、雑記
Comments
Trackback
Trackback for this entry:
しょうさんあけましておめでとうございます。ここはmatti
の故郷です。ちなみに9日におまいりいきましたよ~
明神下にすんでました。ここからJFA町へ嫁にいきいまはアジスタ町住人。ITお守りは時代先端いってます。9日も会社の部署ごとに昇殿参拝してましたね。mattiは
両国までは自転車行動範囲ですね。陸奥部屋(大関霧島の部屋みちのくとよむ)初場所があり両国近辺はにぎやかでしょう。学生時代千葉へ通学してましたが場所帰りの力士さんよくみました。関取衆もいましたね。
5月第2週神幸祭があり神輿が出ます。初夏到来です。機会があればみにいらしてね。でもJEFでいそがしいかも・・・
(念願かないシーチケ申し込みました)
matti 2009/01/11 (Sun.) 18:22 edit
本年もよろしくお願いいたします。
mattiさんはバリバリの江戸っ子なのですね。うちの母親は、東京生まれの小石川育ちでしたので、私より都心の地名は知っていますね(戦前生まれなのに)。明神下からJFA方面だと、ご近所同士だったのですね。都心は、案外歩ける距離が多くて驚いています。私も今は徒歩通勤で往復1時間ぐらいでしょうか。
両国は時々行くのですが、すもうは全然見たことがないので、一度ぐらいは行ってみたいです。寄席とかも。
シーチケは遅れをとりました。私はまだ申し込んでおりません!!今、慌てております。仕事中ですが、これから申し込もうっと(汗。
2009/01/13 16:39